第30回ひな祭り音楽会

土曜日にHannaが通う保育園のひな祭り音楽会がありました。
当然ながら、Hannaが登場するときは、感動の嵐なのですが、今回はそれ以外のクラスの発表でも、かなり感動しました。
年長クラスの鼓笛隊が一番最初の演奏だったのですが、どうやってここまで練習したのだろうかと不思議なくらい、完成度の高い演奏でした。
その鼓笛隊を見ている頃から涙を流していたわけですから、Hannaが登場したらもう・・・

しかも、今回はHannaはかなり余裕をかましていました。1000人近い観客の前に登場してもビビらずちゃんと歌ったり演奏(?)したりできただけでなく、親たちを見つけて手を振る余裕さえありました。

ところで、今回の音楽会は、「第30回」となっていました。30年前からやっているということですが、30年前と言えば、ちょうど私が卒園する頃。第一回の音楽会に参加していたのかもしれません。当時、私の担任だった先生が、今の園長先生です。不思議な感じです。

4月からHannaは、自宅の近くの保育園に移ります。今の保育園は150名以上の園児がいますが、4月からは30人くらいの保育園です。Hannaのクラスは8人(女の子は2人)だそうです。
今回のような大きなイベントは、ないでしょうね。その代わりアットホームな感じで、全員が主役のイベントがあると思います。

0歳の時から3年、Hannaはよく頑張りました。最初は、まだまだ赤ちゃんだったのに、今ではステージの上で歌を歌えるまでになりました。毎日、父ちゃんの仕事に合わせて出発し、帰りも父ちゃんの仕事が終わる時間まで保育園で待って・・・。Hannaが大きくなったとき、この保育園の時の思いではどういう思い出になっているのだろう。毎日1時間半、父ちゃんと話ができて楽しかった、なんて言われたら嬉しくて気絶しそうですが、覚えていないのかもしれませんね。

天狗巣病退治

うちの庭の山桜は、かなり天狗巣病にやられています。

インターネットで調べてみると、病気にかかった枝を切り取った方がよいらしいので、時期的には余りよい時期ではありませんが、切り取ることにしました。

脚立に登って、高枝切りバサミでギリギリ届くところで、予想以上に大変でしたが、何とか切り落としました。

今年も間もなく桜の咲く季節が来ます。楽しみです。

春の気配

最近、朝起きるとキツツキが木をつつく音がします。

コンコンコンコンコンコン・・・

山の中の鳥が増えました。いろいろな鳴き声で泣いています。

秋にHannaが植えた、チューリップの球根が芽を出していました。

まだまだ寒い日もありますが、確実に春が近づいています。

ハカイダー見参!

なかなかハイハイしなかったYouが、ハイハイをするようになって数日、一気に障子の穴が増えました。

急に世界が広がったYouは、そこら中に移動してはイタズラをしてます。Hannaが見ていないうちにHannaのおもちゃを出してきて、遊んでHannaに取り上げられそうになっても、果敢に抵抗してます。ほとんどの場合、Hannaが突き飛ばして、Youが倒れるか、Hannaが(突き飛ばすことを)グッと堪えて「You-chanが、おもちゃとった〜」と泣いて親の助けを求めるかのどちらかで、Youの勝利です。

早退できずにしょんぼり・・・

保育園ではインフルエンザが大流行しているようで、クラスの半分くらいが休んでいるようです。

毎日のように、昼間に体調が悪くなって、早退する子がいるそうです。幸いHannaは健康です。

でも、熱が出て早退する子が出る度に、Hannaは、机にもたれかかって「えら〜い(しんどい)」と先生にアピールするそうです。それで、先生が熱を測ってくれて「熱はないよ」と言われると、かなりがっかりするそうです。

なんか、その姿を想像すると微笑ましいのですが・・・

やっぱり家に帰りたいのかな・・・

なかなか演技派の3歳児です。