英語の読書?!

Hannaは、本がかなり好きなようです。最近は一人で本を出してきて読むことも多いです。
ただ、読むと言っても、実際に読んでいるのではなく、完全丸暗記していて、ページの絵を見ながら暗唱しているだけなのだけど・・・。

Hannaは英語を全く理解できません。オーストラリアに行ったときは、自分の全く理解できない”英語”に出会ってかなり混乱していました。変な言葉を話す人たちにビビって逃げていました。

でもHannaなりに英語というのは、日本語と違うものであることは認識しているようで、英語の本を開くと、1ページずつめくりながら、日本語にはない音を口から発している。
本人的には、英語の本を英語で読んでいるつもりらしい。

日本語の本を読むときは、大きな声で読んで(暗唱)、私たちに聞かせてくれる。と言うより、「父ちゃん、本読んであげるから座って」と強制的に聞かされる。でも、英語の本は、親たちがみていないときにコッソリと小声で読んでいる。
どうも、英語の本を読んでいる姿を親たちが見て笑ったのがいけなかったようで、本人は恥ずかしがっているのかもしれない。もちろん、親たちはバカにして笑ったのではなくて、あまりにもかわいかったので思わずほほえんだのだけど・・・

すごいなと思うのは、めちゃくちゃ日本語でない言葉っぽくしゃべっている中に、英語っぽい音がちゃんと含まれていることです。her のような日本語にはない発音が、聞こえます。ちゃんと英語を聞いているときに聞いたことのない音を認識して、それをちゃんと発音していることです。

さすが3歳児!という感じです。

この時期に英語を学ばせれば、きれいな発音ができるようになるのも頷けます。
でも、私としては、やっぱり正しく日本語を理解してから英語を勉強するべきだと思うので、まずは日本語の勉強をしてもらいます。興味を持てば挨拶くらいは覚えてくれてもいいけど・・・。

Hannaの言葉

【最近の帰宅中の車中の会話】
父「今日、プール入った?」
Hanna「帳面見てごらん。書いてあるから」

父「お母さんに電話して、晩ご飯何か聞いてよ」
Hanna「いやっ。電話しないの」
父「どうして?晩ご飯何か知りたくないの?」
Hanna「おうち帰ってからのお楽しみでしょ」

【最近の家での指摘】
(足でドアを閉めたら)
Hanna「父ちゃん、足でしめたらダメでしょ」
父「はい。すみません」

Hanna「畳にスリッパで上がっちゃダメでしょ」
母「はい。ごめんなさい」

これまで、Hannaが話す言葉はほとんど、私か妻がよく話す言葉ばかりだったのに、ここに書いたHannaの言葉は、私も妻も言ったことがない言葉です。たぶん保育園で、保育士さんが言っていることばなのでしょう・・・。

ほとんど、Hannaは正しいことを言っているので、「はい」と聞くしかないのだけど、

Hanna「Youちゃん、おちっこでたの?よちよち」

これだけは勘弁して欲しい。うちでは絶対に言わない言葉なので、保育園か、ジジババの家で覚えたのだと思う。「赤ちゃんに対して使う言葉」として認識しているところはすばらしいんだけど・・・。

ミュージック バトン♪?

ちびこママさん(http://blogs.yahoo.co.jp/kaopy123)から、
ミュージックバトンなるものが来ました。

残念ながらバトンを渡す相手がいないので「紹介」については無しで書いてみます。(それでは参加していることにならないのかな?)

Q1)パソコンに入ってる音楽ファイルの容量

2Gbyteくらい?

Q2)最後に買ったCD

平井堅の「Ken’s Bar」?たぶん

Q3)今聴いてる曲

美空ひばり
この人の歌唱力はダントツ日本一、世界でもトップクラスだと思う
最近、かなりファンです。

★ちなみに、大の歌好きHanna
平井堅、一青窈、尾崎豊
保育園に通い始めた0歳の時から毎日1時間半の送り迎えの車中で聞いてたためか、この3人が好きです。夜寝かせるとき「何か歌を歌ってあげようか?」と聞くと、必ず「平井堅」と答えます。それで寝ます(笑)。成長過程としてこれでよいのかと、ちょっと心配ですが、一応、普通の童謡も保育園でたくさん覚えてきていて、二人でカラオケに行くと7割はHannaが童謡を歌い、3割はHannaからのリクエストで平井堅、一青窈、尾崎豊を私が歌います。

Q4)よく聴く、思い入れのある5曲

私の場合、そのとき時で、好きなジャンルや歌手が変わって行くのですが、好きな間は、その歌ばかりをひたすら聴き続けます。なので、その曲をラジオなどで不意に聴くと、そのときの自分のことを思い出して、懐かしく感じます。よく聴くわけではありませんが、思い入れのある曲(歌手)を書きます。
 ? Close to you (CARPENTERS)
 ? Endless Love (Diana Ross & Lionel Richie)
 ? Chains (Tina Arena)
 ? Without you (Mariah Carey)
 ? Maybe Tomorrow(レベッカ)
それぞれかなり思い入れがあるので、それは別の機会(があれば)に書きます。

Q5)バトンを渡す5名

 ごめんなさい。無しです。

キノコ大繁殖


我が家は、周りは全て山(森?)なので、あまり日当たりがよくありません。
良い点は、夏でも木陰が多くて涼しいことですが、梅雨のこの時期は結構たいへんです。除湿器をフル稼働させておかないと、物置などはかなりカビます。

この湿気の影響だと思うのですが、庭にはかなりのキノコが生えます。いくつかの種類があるのですが、今一番多いのが、この写真のキノコです。最初は、別のキノコかと思っていたのですが、よく見ると同じキノコの別々の次期の姿のようです。

このキノコが食べられるのだったら、かなり食卓が潤うのですが、怖くて食べていません。自称キノコ愛好家の義母も「わからない」と言うので、Hannaのママゴト用の食材としてしか利用されていません。

幼児に頭を叩かれるコイ

1年くらい前に発見した池です。
うじゃうじゃとコイがいます。

養殖をしていると言う感じではなく、公営の公園の一角です。でも、公園内でも、かなり歩いた先にあり、今まで、この池の近くで人を見たことはありません。

弁当のかすなどをあたえるとコイが寄ってきます。
食べ物をあたえなくても、人が近づくと何かがもらえると思って寄ってきます。

Hannaは、その寄ってきたコイを棒で叩いて喜んでいます。

2歳児(当時)にもポコポコ頭を叩かれ、それでも寄ってきます。ソーセージなどを見せて浅瀬におびき寄せると、陸に上がってしまうコイもいます。相当頭が悪いというか、野生の知恵がないコイの集団です。

大人の場合、簡単に手づかみできます。

もちろん、捕まえたり傷つけたりはしていません。
一応、Hannaと私の秘密の遊び場ですので、大切にしてます。