二見シーパラダイス

10年以上前、オーストラリアにいた頃に出会い、その後、公私共々お世話になりっぱなしのH家の皆さんと、一緒に三重県の鳥羽方面に行きました。

 

帰りに、H家の皆さんと別れた後、わが家は二見シーパラダイスに行きました。

トドやセイウチなどの海獣が、多い水族館です。

美ら海水族館や、名古屋港水族館などのメジャーな水族館に比べると、小さいし、古いのですが、逆に新しいきれいな水族館には無い楽しみがありました。

 

一番は、動物たちに近いということです。例えばイルカショーにしても、10m×10m 位の水槽で、水から1m位のところに並んでショーを見ます。本当に目の前で行われます。ジャンプするときにはみんなで、ビニールシートを広げます(それでも濡れます)。

 

一番の人気者のアッカンベーをするゾウアザラシは、体調不良のためガラス越しにしか見えませんでしたが、普段は触ったりもできるそうです。

Hannaは、あまりにも近くで見えるセイウチの迫力にちょっとビビリ気味でしたが、Youは大喜びでした。

大活躍のおサイフケータイ

今回の沖縄出張は、かなり携帯電話を多用しました。と言っても、通話やメールではなく、おサイフケータイです。

 

空港内はセントレアも、那覇空港も、ほとんどの店がEdyに対応しており、また、Edyで買い物をするとANAのマイルがたまるというおまけも付いており、 支払いは全てEdyで行いました。

 

航空券は、ネットで購入していたので、空港では(マイレージカード機能を付加している)ケータイを自動チェックイン端末にかざし、クレジットカードを入れるだけで、チェックインも終わりました。予約番号を入力しなくてもよいのがとても便利に感じました。端末に、予約番号を入力するというのは、その場ではたいした手間ではないのですが、その為には予約番号を何らかの方法でメモして、それをチェックインマシンの前で見なければいけません。これが無くなるとこんなに便利なのかと驚きました。

 

マイレージ登録も改めて別のマイレージカードを入れるのではなく、最初にかざしたケータイで自動的に判別し、登録されます。

 

新しい技術によって生活が便利になることを非常に強く感じた出張でした。あとは、各社のこれらの機能が統一されることを強く望みます。

Suica、Edy、JALのマイレージカード、ANAのマイレージカード、JR東海のエクスプレスカードの機能、そして、免許証や保険証などすべてケータイに埋め込んで欲しいです。無くしたときや壊したときのダメージを考えるとちょっと怖いですが、私個人としては、そのダメージ(リスク)よりも便利さを選びます。

 

沖縄に来ました

また、沖縄に来ました!!

前回もそうでしたが、また台風が接近中です。

 

今回は、夕方到着して、翌日朝から夕方まで仕事して、夕方の飛行機で帰るので、沖縄を楽しむと言うことはできません。 

夜も、ホテルで仕事をしないといけないので、夜の街を満喫!と言うことも、もちろんありません。

 

仕事なので当然と言えば当然ですが・・・

 

せめて、夕食だけでも沖縄らしい食事を使用と、ホテルの近くの古ぼけた(失礼)食堂に行きました。 

カウンターのみのその食堂で、ゴーヤーチャンプルを食べました。 予想通りというか、予想以上においしかったです。

しかも、量も多くてお腹いっぱいです。

 

ほんのちょっとの沖縄満喫・・・。