うちの会社では、WEBシステムの開発を行っています。
不特定多数の人に見てもらいたいWEBサイトの場合、SEOと呼ばれる検索エンジンで上位に表示されるような対策は必須です。
うちの会社でも、できるだけ検索結果が上位に表示されるようなサイトを作っています。もちろん怪しいSEO専門業者のような 検索エンジンを騙すような方法ではなく適切に評価されるように日夜努力しています。
ただ、このSEOというのは、完全な答えはありません。常に検索エンジンのプログラムは更新され、評価基準も変わります。
大昔で言えば、キーワードがたくさん含まれているページが評価される時期もありました。その様な場合、できるだけたくさんの検索されたい単語をページ内に書くことが検索結果を高く上げるポイントでした。
最近は、検索エンジンは非常に高度になり、ある程度文脈を解析するし、他のサイトからのリンク数や、更新頻度など、いろいろな条件でページを評価しています。どの項目を重視するのかという比率については、よく変わります。
ちょっと前まで、更新頻度の高いページを、より評価していましたがブログが流行した後、(ブログは普通のホームページより更新頻度が高いので)検索結果の上位をブログページばかりが占拠するようになってしまいました。特定の商品のページが見たいと思って検索した人が、商品そのもののページよりも、その商品について書かれたブログページばかりが検索結果として上げられて、商品ページになかなかたどり着けなくなってしまいました。
そんなわけで、最近は更新頻度に対する評価は以前に比べて低くなりました。
しかし、それも、いつまで続くかはわかりません。
この評価基準(評価方法)については、絶対に検索エンジン会社(YahooやGoogle)は教えてくれません。あくまでも、サイトを作って検索サイトで頻繁に検索をして、その結果を分析して想像するしかありません。
そんな実験を、実はこのブログでやっています。もちろん、記事としては書きたいことを書いているのですが、ちょっとだけ書き方を工夫して、検索結果としてどうなるのかを、見ながら勉強し、かつ楽しんでいます。
以前、私のブログはどちらかというと、YahooよりもGoogleで高く評価されていました。しかし、どうも最近はYahooの方が、高く評価してくれています。
自分が検索して欲しいキーワードをどのように埋め込むか(タイトルや、本文中)によって、大分検索結果は変わります。
これによって最近、検索して欲しいキーワードで上位に表示され、その検索結果からホームページにたどり着く人が増えてきています。そう言う人たちから、コメントやメールをいただいて交流が深まるのはとても楽しいです。
最近の一押しキーワードと言うか、検索してたどり着いてもらいたいのは、水泳系のキーワードです。同じ趣味を持って頑張っている人と知り合いたいと思っています。今のところ
「岐阜 マスターズ 水泳」や、「スイミングフェスティバル 岐阜」などで検索すると一番上に表示されます(Yahoo!で2008/1/28現在)。