幼児に頭を叩かれるコイ

1年くらい前に発見した池です。
うじゃうじゃとコイがいます。

養殖をしていると言う感じではなく、公営の公園の一角です。でも、公園内でも、かなり歩いた先にあり、今まで、この池の近くで人を見たことはありません。

弁当のかすなどをあたえるとコイが寄ってきます。
食べ物をあたえなくても、人が近づくと何かがもらえると思って寄ってきます。

Hannaは、その寄ってきたコイを棒で叩いて喜んでいます。

2歳児(当時)にもポコポコ頭を叩かれ、それでも寄ってきます。ソーセージなどを見せて浅瀬におびき寄せると、陸に上がってしまうコイもいます。相当頭が悪いというか、野生の知恵がないコイの集団です。

大人の場合、簡単に手づかみできます。

もちろん、捕まえたり傷つけたりはしていません。
一応、Hannaと私の秘密の遊び場ですので、大切にしてます。

Hannaが信じていること(2) うちは「しまじろう」を申し込んでいる

幼児がいる家の方なら分かると思うのですが、ベネッセの幼児向け教育教材「しまじろう」は、かなりしつこくDMが来ます。もちろん、DMを送らないように頼めば止めてもらえるのでしょうが、HannaはこのDMが本体だと思っているので、毎月のように来るしまじろうのDMを待っています。

あまり楽しみにしているし、値段もそれほど高くないので、申し込もうかと妻が言うのですが、これこそまさに、ベネッセの思うつぼだと、私は固辞しています。

世の中の多くの同世代の子供と同じ教材を使って同じ勉強をしなくてもいいのではないか、同じことをしていたら同じレベルにしかならない・・・とも思ってます。Hannaには人と違う生き方をして欲しい。

そんな思いが通じたのか、最近HannaはそのDMを使って楽しく遊ぶ工夫をしています。ハサミで切り取って、貼ったり、付録の写真を使って指人形を作ったり、その自作おもちゃをみて、私は泣きました。
他の多くの子供達は、送られてきた付録の指人形をそのまま遊んでいるのだろうに、Hannaは自作の(ヘンテコな)指人形で遊んでいるのだ。
この想像力と応用力は、本物のしまじろうでは手に入らないぞ。
がんばれHanna!

理想のホテル

昨日から出張で東京へ行ってきたのですが、今回宿泊したホテルはかなり×でした。環七沿い3回、窓などに特別な防音設備もなく、とにかくうるさくてだめでした。

私が宿泊を伴う出張がある時にホテルを選ぶ基準は、以下の通りです。

1.安い(8000円以下)
2.クレジットカードで支払える
3.インターネット環境がある(ブロードバンド)
4.温泉または大浴場がある(部屋に風呂はなくても良い)
5.訪問先(目的地)から近い
6.駅から近い(わかりやすい)
7.環境がよい

平均すると月に1回くらい東京で宿泊しているのですが、全ての点で満足したホテルを見つけられず、毎回新しいホテルを探しています。
条件「5」は毎回違うので除外して、それ以外の条件に合うホテルを、どなたかご存じでしたらぜひご紹介いただきたいです。

Hannaの初オーストラリア(5) 「旅行後の変化」

Hannaは、旅行中および帰国後1ヶ月で、かなり、変わりました。
妻やジジババ曰く、もの凄くたくましくなった!んだそうです。

確かに、目に見える部分でも成長したことは多いです。もちろん、旅行に行かなくてもできるようになっていたことあるかもしれませんが、旅行がきっかけになったことも多いと思います。

1.父と(不満なく)寝られるようになった
 それまで昼間はかなり、父ちゃん子だったHannaも、夜寝るときだけはお母さんじゃ
 ないといやでした。お母さんの耳を触りながらでないと落ち着いて眠れませんでし
 た。それが、旅行後は、寝るときも父ちゃんご指名となりました。

2.オムツがとれた
 旅行中、オムツがなくなり、現地の巨大オムツ(やはり日本製の性能の良さは世界一
 です)を使用することになり、かなり不快だったのでしょうか。帰国後2週間以内に
 大も小も完全にオムツが取れました。

3.妹にやさしくなった
 妹が生まれて1ヶ月以内に出発しているので、それまでもそれほど妹と接していたわ
 けではありませんが、とにかく今は、妹に対して優しいです。

4.しゃべる内容がレベルアップした
 旅行後1ヶ月でかなりレベルアップしました。昨日、一昨日、数の概念など、これ
 まで、完全に理解できていなかったことが、正確に言えるようになりました。
 口調は完全に妻に似てきました。

3以外は、いずれできるようになっていたかもしれませんが、とにかく旅行へ行って良かったです。おかげで、親たちの生活はとても楽です。二人目の子育てはラクだと聞きますが、それにしても、HannaがYouに優しく、何でも手伝ってくれて、自分のことは自分でやってくれるので、ラクさ倍増です。

ただ、バカ親としては、あまりにもお利口なHannaに、ストレスをためていないか心配ではあります。