おとうさんすいっち「あ」「い」「う」「え」「お」・・・「ず」

先日実家でテレビを見たあと、工作をして「おとうさんスイッチ」なるものを作りました。

おとうさんスイッチは、Wikipediaで以下のように紹介されています。

空き箱に五十音のいずれかの行の文字5つが書かれた手作りの「おとうさんスイッチ」を子供が押し、おとうさん(2004年以降はおじいちゃん・ひいおじいちゃんの場合もあり)がその文字からはじまる動きをするというコーナー。

子供はこのスイッチを使っておとうさんを操縦するというもので、箱には通常「あいうえお」などの5文字が書かれています。

ところが、なぜかYouの作ったおとうさんスイッチは、ボタンが6個。

You:「おとうさんスイッチ ”あ”!」

私:「足を上げる」

You:「おとうさんスイッチ ”い”!」

私:「椅子に座る」

You:「おとうさんスイッチ ”う”!」

私:「後ろを向く」

You:「おとうさんスイッチ ”え”!」

私:「鉛筆を持つ」

You:「おとうさんスイッチ ”お”!」

私:「おしりを振る」

You:「おとうさんスイッチ ”ず”!」

私:「ず???」

どうやら、ボタン用の紙が6枚できたので、もったいないから全部貼ったらしい。でも、なぜ「ず」なんでしょうね?さすがは、You。予想できない発想がすばらしい!

コメントする