昨日、日本経済新聞が電子版の配信サービスを発表しました。日経新聞の紙面がそのままインターネット経由で閲覧できル要になります。
産経新聞がそのまま読めるiPhoneアプリ(サービス)は、だいぶ前からの人気アプリです。
また、地域限定の試験放送ではありますが、東京と大阪のラジオ局が、ラジオ放送をそのままストリーミング配信するサービスを発表しました。
情報は、インターネットを通して配信するという流れは、今後ますます加速してゆくでしょう。そうなると、いろいろな社会構造や産業構造も変わってゆきます。その辺りの詳しいことは、
この本に詳しく書かれているので、深く理解したい方は本を読んでください。
私にとって、この流れが進むことで得られるメリットは、テレビが見られるかも知れないということです。ブログにも何度か書いていますが、私の家ではテレビがあまり映りません。地上波が完全デジタル化された時点で、完全に見えなくなります。
しかし、私自身の予測としては、早晩テレビはインターネットで見られるようになると思います。今でも、番組によってはネットで配信されていますが、そのうち有名番組もストリーミング配信されるようになると思っています。
地デジの共同アンテナ組合にも申し込みをしなかった理由の一つは、それです。