明後日3月15日は確定申告の提出期限です。私もセミナー講師をしたり、大学の講師をしたりと、(大した金額ではありませんが)会社の給料以外の収入があるので確定申告をしなければいけません。
早く済まさなければと思いながらも結局、ギリギリになってしまい、先週大あわてで申請書を作成しはじめ、先ほど完了しました。
ちなみに、オーストラリアはサラリーマンも含めて全員が確定申告をしなければいけません。オーストラリアで働くためには、まず最初にTax File Number(納税者番号)を取得しなければいけません。
就職するときには必ずTax File Numberを聞かれます。この番号は一生同じ番号です。結婚したり名前が変わっても同じ番号で管理されます。
日本で国民総背番号制度について、議論されていますが、そのときに、ときどきオーストラリアのTax File Number 制度は例に挙げられます。
オーストラリアのTax File Numberは、その名の通り税金についてのみ管理するための番号です。アメリカや北方諸国のような、社会保障、運転免許、住民登録、選挙人などを全て統合的に管理するものではなく、税金についてのみ管理する番号です。
オーストラリアでも、様々な社会制度のを統合的に管理する国民背番号制度について議論されましたが、結局、オーストラリア国民は、便利さよりもプライバシー保護を尊重し、国民背番号制度ではなくTax File Number制度を選択しました。
私自身は、全てを一元的に管理する国民背番号制度の導入に賛成です。日本では国民背番号制度導入して欲しいです。1枚のカードで免許証も保険証も納税者番号も選挙も管理できれば、とても便利です。落としたり盗まれたりしたときの対策を十分に検討する必要はありますが、それは技術的に可能だと思っています。
確定申告書が完成して脳が脱力したときに、ふとTax File Numberについて頭に巡りまわりました。