3月に申し込んだソフトバンクのホームアンテナが、やっと稼働しました。アンテナの取付自体は、3月中に終わっていましたが、電波法の手続き(?)と、その後の本体の設置が、やっと5月2日に終わりました。
工事後に、工事をした人の携帯電話で確認するとアンテナが、常時2本くらい立っており、時々、1本になったり3本になったり、という感じでした。
ところが、ゴールデンウィークにほとんど家にいなかったので、帰ってきてから自分の携帯電話で見てみると、圏外!
時間をおいて見ても、圏外!
設置業者さんも
「ここはかなり電波が弱いから、ホームアンテナをつけても天候などによって圏外になったりするかもしれない」
と言っていました。自宅で携帯電話を使う夢は、先延ばしか・・・と思いながら、ホームアンテナを眺めていて、ふと、携帯電話をみると、アンテナ3本立っているではありませんか。電話をかけてみたり、メールを送ったり、しばらくいろいろ操作をしてみたのですが、ずっとアンテナは2本以上立っています。
直ったのか?と思って、妻のところに携帯電話を見せに行くと、圏外!
もう一度、ホームアンテナの所に行くと、アンテナ3本!
よく調べてみると、ホームアンテナ付近ではアンテナが立っています。ホームアンテナから離れると圏外になります。
わが家が大豪邸で、ホームアンテナがあるところからキッチンまで
何十メートルと離れているのなら仕方がないのですが、母屋は10畳くらいのリビングと、8畳くらいのダイニングキッチンしかなく、その間の襖は取り払ってあるので、言い換えると18畳くらいのLDKだけのようなモノです。
その端にホームアンテナがあり、反対側の端にキッチンがあります。 ホームアンテナから、キッチンに向かって歩いてゆくと、真ん中あたりで、圏外になります。つまり、ホームアンテナから見通せる半径2mだけが、圏内なのです。
これって正常なのでしょうか? ホームアンテナがなければ完全に圏外なので、ホームアンテナ自体が動作しているのは間違いありません。ホームアンテナには、出力を調節するようなスイッチはありませんし、これがこのアンテナの限界性能だということなのでしょうか。もしそうだとすると、ちょっと寂しいです。
充電器などをホームアンテナ付近に置くのはしかたないとしても、電話が鳴ったら、ホームアンテナ付近に走っていって、その場所で話をしなければいけません。ちょっとコードの長い黒電話並の使い勝手です。
ごく一部でも自宅内に圏内になる場所ができれば、非常に便利ですが、せめて、母屋内ではどこでも通話ができるレベルにはなって欲しかった・・・。
■関連リンク